昨日、会社の帰りにフラっと渋谷のヤマダ電機を通りかかってしまったのが
そもそもの間違いの始まり、通りかかったのがそもそも
偶然というにはわざとらしい確信犯的行動なんだけど
やっぱボーナス出るとなんか欲しくなるじゃん!
そんな訳で即決で買ってしまいました。
未来に行くなら android を待て
待ったよー! iPhone の誘惑にも負けなかったよ!
au IS03
買ったのはオレンジ、オイラはオレンジ色が好きだからね
ウェア関連もオレンジが多いせいで
よくジムの風呂場で、おじさんに「今日も巨人が勝ったねー!」
って話しかけられちゃうんだけど、別に巨人ファンじゃないよ・・・
仕方ないから話を合わせちゃうけどね。
iPhone の誘惑にも負けずに au の android を待ったのには理由があるんだよね。
そもそも Softbank Mobile は我が家が電波圏外なので、もう絶対無理なのですよ。
まああと我が社が KDDI と関連企業なので
社屋屋上に基地局が有るから電波最強
それに iPhone 使うには必須の
iTunes がオイラはどうしても好きになれない・・・
iPhone も iPod も素晴らしい商品と思うけど
iTunes がどうしてもダメ。
しかしやっと手に入れた IS03 だけど使い方が難しい・・・
今まで出来てた事がほとんど出来ないし
文字入力にも四苦八苦です・・・
でもフリック入力というのを見つけて
なんとかメールも打てるようになった
qwertyuiキーではキーが小さ過ぎて文字入力は無理だね
今朝の通勤電車の中で設定の見直しをしまくって
なんとか使えるようになって来たけど
マスターするにはまだまだ時間がかかりそう
でも年末年始のオモチャにもってこいかもね。
今までの au携帯 は音楽聞くのに Lismo しか選択しが無かったけど
android携帯だとMP3プレイヤーならいくらでもある。
暗号化もしなくていいからPCからファイルコピーするだけ
音質も Lismo よりレートが上げられて実に快適ですよー。
この点は iPhone に勝ってるね。
でも困った事も・・・
android携帯だとやっぱ携帯向けサイトが見れないんですよ
PCサイトビューワーで全部見る感じ
携帯サイトを見るアプリもあるんだけど
それでもやっぱり見れないサイトは多いです・・・
モバイル関係のゲームは全部出来なくなっちゃった
育ててた羊の”よーいちくん”にエサがあげられない!
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
4 日前