4月になりホームもようやく通常営業になりました。
通常営業の店舗は他にも増えてきたみたいですね。
ただまだE店やK店は休館のままなので
ウチのホームに遠征さん達が来てます。
そんな感じで微妙に遠征の多いメンバーで
タオル巻きジャムマスタークラス新曲BJ#56です。
例によってタオル巻きのレッスンは奇妙なアイコンタクト攻撃や
奇声を発したりするのですが、ホームのメンバーからすれば
いつもの事なので特に無反応です。
でも遠征の人達にとっては、とても斬新に映るようで
タオル巻きが何を言っても何をやっても大爆笑になってます。
しかし素で笑わすつもりが無かったところがウケたりするので
タオル巻きは微妙な顔つきで、ちょっとやりにくそう・・・
ウケの良いレッスンは基本的にはやりやすいんだろうけど
自分の狙ってないトコロでウケると調子狂うんだろうね?
BJ#56もこなれてきたせいか、微妙と思ってたところも
スムーズになってきたらだんだん好きになってきて
普通にBreakOutできるようになってきた。
それに強度的にもヘロヘロになるまで高くなってきたので
かなり動けるようになってきたのかな?
ウチの2スタは縦幅が狭いので
NY JAZZでは左側を正面に変更
左後ろをポジってた人は、急遽最前列左端になってしまうわけです。
ところでカーディオ2のNY Hottnessでタオル巻きしかやらない
うさぎオプションなんだけど、歌詞にバニーって出てくるから
正しいオプションなんだろうけど
なぜかフルオプションの杏ちゃんでもやらないんだよね?
ま、今日はオイラもやっちゃったけどね。
他のレッスンでやったら浮くだろうなぁ・・・
今夜から通常営業なので
ジャムが終わった後の2スタを使った自主錬も
みっちりできました。
やっぱ通常営業は良いねー!
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
3 日前