本日ようやくUPS(無停電装置)配下に残っていた5機分を
自家発電配下に移動し、全システムが48時間まで
停電の影響なく稼働できるようになりました!
やっと明日から休めます・・・
そもそも最初にシステムを組んだ時
東京で停電ってせいぜい10分程度で
3時間停電なんて想定していなかったから
UPS(無停電装置)で充分という設計だったんだろう
4月末まで3時間の計画停電の可能性があると聞いた時は
目の前が真っ暗になったもんだ。
追い打ちをかけるように大規模停電の可能性もあった。
でもなんとかしのぎきった
これでいつ停電が来ても大丈夫!
って安心してても、48時間までなんだよね
さすがに48時間以上は打つ手が無いな・・・
自家発電の燃料は石油なのに
肝心の石油が手に入らないから
48時間以内に給油しなくちゃいけない
現状では無理だろう。
でももう出来る事は全てやった。
人事を尽くして天命を待つとしよう・・・
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
3 日前