土曜日はセガレと遊ぶ日
ところが14:30頃にピンポーン♪
とセガレの友達がやってきて、遊びに行っちゃた。
む、これはチャンス♪
そんなわけで先週に引き続きタオル巻きジャムマスタークラス
ナンバーはリカバリーだけBJ#52に差し替えて
先週と同じ前半がBJ#44、後半はBJ#39
グルーブダウンだけBJ#41です。
Warmup BJ#44
・New Day
Isolations BJ#44
・Conga
Hip Hop BJ#44
・Wall To Wall
・Get Me Bodied (Extended Mix)
・Party To Damascus
・Stronger
Recovery BJ#52
・Take Your Shirt Off
Dance4Life BJ#39
・Mesmerized
・SexyBack (Clean Version)
・S.O.S. (Nevins Electrotek Edit)
・London Bridge (Oh Shh) Radio Edit
・Dance4Life (12' Mix)
・Love Sensation '06 (Hi_Tack Burnin’ Up Radio Edit)
Groove Down BJ#41
・Hollywood feat. Beyonce
いいね♪いいね♪
やっぱBJ#44のHipHopとBJ#39のdance4lifeはいいね♪
しかもメインシーケンスと関係無い
遊びの部分が魅力の両ナンバー
BJ#39のdance4lifeに関しては、まずは
前に書いたこの記事を読んでください。
dence4lifeはオランダのHIV撲滅推進団体なんです
レスミルズのBODYJAMではこの団体を支援しています。
タオル巻きが言っていたのですが
dence4lifeはガンダルフが
あえてダンスジャンルを限定せずに
あらゆるダンスの要素を詰め込む事に挑戦したナンバーなんだそうです。
たしかにMesmerizedはコンテンポラリーな香りもするし
SexyBackではラガステップが出てくるレゲエダンスにシフトチェンジ
S.O.S.ではコンガステップが出てきてラテンの香りも入ってきます。
London Bridgeではヒップホップが出てきますし
Dance4Lifeでもカラーがガラッと変わって
クライマックスのLove Sensation '06でエクスプロージョン!
そりゃ名曲なハズだよ。ガンダルフ渾身作なんだね。
この曲で魂が震える理由がわかったよ。
生命の為に踊りましょう
start dancing stop aids dance4life
さて夕飯作らなきゃ・・・
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
3 日前