ジムの時間短縮営業は働くおとーちゃんには
なかなか厳しい・・・
しかしなんでN店は通常営業なんだろ?
そんな訳でN店のコンバットが一番時間的に余裕があるので
今日もN店に行こうかと思ってたけど
やっぱりジャムがやりたかったので
ちょいと無理してホームの変則スケジュールで
開始が早まったタオル巻きジャムマスタークラスへ
なんてこっちゃ!新曲発表会が中止だったから
ミックスかと思いきや普通に新曲BJ#56
Warmup BJ#56
・Somebody To Love
Isorations BJ#56
・Gimme Dat
NY Jive BJ#56
・Tu Vuo' Fa L' Americano
・We No Speak Americano(Morris Corti Vs Mattara Remix)
・Bon, Bon
NY JAZZ BJ#56
・Baby I'm Yours - Aeroplane Remix
・Teenage Crime(Axwell & Henrik B Remode)
Recovery BJ#56
・Bye Bye Bye
NY Hottness BJ#56
・Only Girl(In The World)
・Miami 2 Ibiza
・Hot Tottie
・Louder Than Words
Groove Down BJ#56
・Loca
BJ#56は初めてやった3/8以来だから3週間振り
当然すっかり忘れてるのでまたイチからやり直してる感じ
しかも祝日に新曲やってたんだって!
何で来なかったの?とか言われたけど
スケジュール表には
スタジオレッスン無しになってたから行かなかったのに!
なんかズルいなぁ・・・
前回書いたのと同じ事になっちゃうけど
BJ#56は正直難しい・・・
右に行くと気持ちよくスムーズに動けそうなのに
左だったりして、なんとも気持ち悪い繋がりの悪さだし
シーケンスの回数関係もなんともキリの悪い回数なんだよね
ジャムの後は店長のコンバットショートがあると言うので
初めて出てみた
ナンバーはBC#6でムエタイはBC#42のExcalibur 2000
こんな時期だからスペシャルなレッスンにしたいと言う事で
BC#6を選んだんだそうな。
昔、都内のMA店もっちーコンバットに出た時に
変態飛行隊が随分荒らしてたときにやった曲なので
正直ちょっと印象が悪い曲だったけど
普通にやったらそんな事無かった。
館内にプーさんと野性味溢れるトライバルなオトコもんきちくんの
お別れの案内が貼ってあるんだけど
なぜかヒャッホーさんの分だけない!
なんで?やっぱキッズクラスのひとだから?
でもBCもBPもレッスン枠持ってるのにねー
ちなみにヒャッホーさんは4月から
異動先のSO店で月曜夜枠にBC、水曜夜枠でBPに入ってるけど
あっちじゃキッズクラスもたないのかな?
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
4 日前