今日も仕事が終わりませーん・・・
仕方ないので帰る途中でササッとマックで夕食かっこんで
SO店杏ジャムマスタークラスへ!
今日から新曲BJ#56なので混むだろうから
早めに出たかったんだけどすっかり出遅れた・・・
着いたらもう行列は階段の上まで来てた。
神奈川近辺のジャマー勢揃いって感じ
それでもオイラは早い方だったみたいで
その後からも列はさらに伸びていったよ・・・
BJ#56のテーマはニューヨークだそうで
杏ちゃんの衣装もニューヨークを意識して
青と赤にしようかと悩んだらしいけど
結局は黒と黄色のボトムにゼブラのトップス
なんか阪神タイガース風でニューヨークというより大阪な気も・・・
しかしそれでもカッコ良いのが杏ちゃんです。
Warmup BJ#56
・Somebody To Love
Isorations BJ#56
・Gimme Dat
NY Jive BJ#56
・Tu Vuo' Fa L' Americano
・We No Speak Americano(Morris Corti Vs Mattara Remix)
・Bon, Bon
NY JAZZ BJ#56
・Baby I'm Yours - Aeroplane Remix
・Teenage Crime(Axwell & Henrik B Remode)
Recovery BJ#56
・Bye Bye Bye
NY Hottness BJ#56
・Only Girl(In The World)
・Miami 2 Ibiza
・Hot Tottie
・Louder Than Words
Groove Down BJ#56
・Loca
もうトラック名がNYだらけなので
わかると思うんですが全体的にジャズダンス風です。
ニューヨークといってもブロードウェイなイメージなんですね
珍しくラテンもヒップホップもハウスもありません。
ブロンクスのヒップホップだってニューヨークなのに・・・
BJ#56は正直難しい・・・
特に今回は前半が難しいです。
カーディオブロック1の後半のジャズと
リカバリーが鬼門と思います。
気持ちよく動ける方向に動けない
気持ち悪さと言うか
繋がりの悪さと言うか
シーケンスの回数関係も字余り字足らずというか
なんともキリの悪い回数だったり・・・
そしてリカバリーは意外にもテンポが速く
動きもせわしないです。
BJ#56は結構異色作かもしれないね。
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
2 日前