今日は定時出社で定時退社した後に
深夜1:00に再出社してAM6:00まで作業です。
更に3時間仮眠後に通常勤務開始です。
仮眠と言ってもオフィスの床に段ボール敷いて横になるだけ
IT業界はこの辺が過酷です・・・
深夜作業はたいてい月曜早朝なのですが
一回帰る意味もほとんどないので
いつもは職場から徒歩圏の
都内S店でYumikoさんジャムと杏子さんアタックに
出るのが定番だったんですが
杏子さんは怪我で休業中との事・・・
代わりに新人さんです。
ちなみにYumikoさんは先週BJ#43をやった模様
同じく徒歩圏のMA店で
コンバット&ジャムに出られる事が発覚
しかしイントラさんはどちらも新人さん。
やっぱ移動ロスはあるけどホームのイチゴくんジャムかな?
メリットはホームには契約ロッカーがあるので
ジャムウェア一式とシューズが置いてあり
荷物が少なくてすむ事
まあ終了後はジャムウェア一式持って帰らなきゃなんないんだけどね・・・
で、よく見てみたら
ジャム開始前までの1時間半2スタがフリースペースじゃん!
これは自主練が出来るからありがたい
ウチのホームのいいとこはトレーニングエリアと
スタジオがワンフロアで2スタがフリーで使える時間がある事
コレって意外に他店ではないけどメリットが多い
ワンフロアだと勤務中の全イントラさんと
我々ユーザーが同じ空間に居る事になる。
小さい事だけどコミュニケーションレベルは
明らかに他店より高いよ。
そんなわけで今日はウェアとシューズ持たずに出社したので
ホームに行くしか選択肢は無くなった。
問題はジャムが終わった後に
マッハで風呂入って終電に乗らないと行けない事
レッスン終了が23:00
終電が23:40
普通なら間に合うけど
このクラスは少し長めだからね・・・
#世田谷区 #世田谷区地域デイサービス
3 日前