オイラは基本的に始めた事って長続きする方なので
三日坊主になる事ってあまりありません。
ジムに通うスケジュールも判で押したように
同じスケジュールを毎週繰り返してるし
食事のカロリー計算も毎日やってるし
ブログも基本的に毎日書いてるし
Breakin'の自主錬も、もう4カ月ほぼ毎日やってるし
一度生活習慣に組み込んでしまったものって
たいして苦にもならない性格なんですよね。
で、意外な事ですが下戸のくせに毎晩酒を呑むという習慣を始めて
4ヶ月経ちましたが一日も欠かさず続いてます。
とはいえ、酒が飲める人からしたら
笑っちゃうような量です。
バーボンウイスキーを30mlだけ
しかも200mlのペプシネックスに混ぜてですからね・・・
酒の味なんかほとんどしないだろ!って思われてるんでしょうねぇ?
でもこの習慣のおかげで体調はすこぶる良いです。
これからも続けたいと思います。
で、この飲酒習慣は一日のシメの儀式化してきました。
たいていはBreakin'の自主錬が終わった後に呑む事になります。
今夜も自宅でフリーズ系中心の自主練です。
昨夜のフロアトラックスの着地に失敗して
軸手の左手首を怪我してしまったので
地味に倒立をメインにしました。とはいえ倒立は大事だからね。
で、クリケットチェアとチェアをやったので
これから飲酒するとこです。
でも今夜はちょっと趣向を変えて
バーボン+ペプシではありません。
クレーム・ド・カシスを買ってきたので
オレンジジュースで割ってみることにしました。
とはいえカシスは30mlだけですけど・・・
クレーム・ド・カシスは原材料の黒スグリに含まれる
ビタミンCとアントシアニンのおかげで
とっても健康に良いんですよ!
もともと薬用酒だったんです。
ただ糖分が多いのでカロリーは高いけどね・・・
でも気をつけなきゃいけないのは
飲酒した後に、自主錬をしない事!
先日、飲酒後にふと思いついた動きをしたくなって
ちょっとアローバックしたら
バランスが全然取れなくって
派手にぶっ倒れちゃいました。
たったの30mlでもアタマが下になってるとヤバいんですよ・・・
世界がグルグル回り始めてしまいます。
なんか他の種類のリキュールも買ってきて
毎晩色々作ってみても楽しいかもしれないなー。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿