スパゲティミートソースです
えー、そんなのわざわざ載せる必要あんのかよ?
って程の簡単料理なんですが
今日は米を切らすという非常事態だったので仕方がなかったのです・・・
米が無い時はパスタに逃げるのが一番
オイラの作り方
かなり多めの湯を沸かし塩を加えて麺を茹でる
この工程に並行して
鍋に挽肉を300g程オリーブオイルで炒めます。
牛豚合挽きを使う事が多いです。
表面の色が変わってきたら
200mlの赤ワインを入れて更に炒めます。
この時、シリコンのヘラで挽肉を押しつぶしながら炒めるのがポイント
アルコール分を完全に飛ばすため強火で少し長めに
アルコールが飛んだらトマトピューレを400ml程と
牛乳を100ml程加えます。
あとはブイヨンを加えて塩で味を整えます。
塩は岩塩系がおススメ
オイラは Krazy Salt を使ってます。
麺が茹であがる頃にはソースも完成です。
セガレがオトナ一人前食べちゃうほどの
お気に入りメニュー
さて、あと30分ほどで10/31になります。
世間的にはハロウィーンですけど
我が家的にはセガレの7歳の誕生日でもあるので
明日は我が家の一大イベントなんです。
誕生日がハロウィーンってなんかいいよね。
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿