色々な店で新曲がチラホラ、オイラも一回受けたけど
気分は新曲より未だ極めぬ旧曲に巡り会える枠を探しながら
ミックスにせっせと通いたいのが本音です。
だって新曲は焦らなくてもそのうち飽きるほどやる事になるからね。
そんなオイラの気持ちを知ってか知らずか
今夜のY店WTBくんジャムのミックスは
サイコウすぎるこんなナンバーです!
Warmup BJ#40
・Shine (Freemasons Radio Edit)
Isolations BJ#48
・Dance Wiv Me
Latin BJ#38
・Ran Kan Kan (Pablo Flores Club Mix)
・Rompe
・Turnin' Me On
・Ran Kan Kan (Pablo Flores Club Mix)
Recovery BJ#46
・How We Do It “Around My Way”
Contemporary Club BJ#38
・Self Control
・Temperature
・Pink & Blue
・"1, 2 Step feat. Missy Elliott"
・Say Say Say (Waiting 4 U) (Tocadisco's Not Guilty Remix)
・Incredible (Denis The Menace & Jerry Ropero's Full Vocal Mix)
Groove Down BJ#37
・MJB Da MVP
Warmup は BJ#40 の Shine
これはまあWTBくん鉄板ナンバー、パーン!
と魂に火が灯るオープニングです。
Isolations は BJ#48 Dance Wiv Me
ここまではさほど驚かないけどここからが凄い
カーディオブロック1は BJ#38 の Latin
BJ#38は異色作でカーディオブロックが一個しかない
45分レッスンじゃ長すぎて出来ないんです。
それだけにボリュームいっぱいで楽しめる名作
オイラ的にはLatinの中でBEST3に入る大好きなナンバー
でもBJ#38をやるイントラさんは極端に少ないので
オイラも今日でようやく4回目かな?
受けられてとてもうれしい!
Recovery は BJ#46
そして後半のカーディオブロック2も
Contemporary Club BJ#38
こちらも同じく4回目ぐらい、初めてSO店で
WTBくんと杏ちゃんがジャムイベントした時にもやった曲。
コレもBreakOutポイント満載の名曲
そして更に!WTBくんBreakin'もやってくれました!
やっぱカッコ良すぎる!
ホント、今日も来て良かったー!
Groove Down は BJ#37 MJB Da MVP
先月のSO店のWTBくんと杏ちゃんのジャムイベントでも
この曲で〆ました。
もうBJ#38をWTBくんで受けられるなんて
この日をどれだけ待ったろう・・・
杏ちゃんもやってくれないかなぁ?
ちょっとブログには書けないんだけど
今夜のジャムはWTBくんの熱い思いがこもった
熱いジャムだったんだよね。
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿