木曜の夜は長いぞー
まずはズッキーらさんのHipHop
ズッキーさん「サワディーカー」
タイの方「・・・」
オイラ「だからー!それは女言葉ですよー!」
タイの方「ハイ・・・」
もはやお約束のコントからレッスン開始
今日は満員御礼で狭い2スタが一杯に埋まってたね
ズッキーさんにしては珍しく先週と同じコリオで
先には進まず・・・
今回のは難しいからね、でも少し繋がってきた
ちょっと上達出来てる手応えがあって嬉しいね。
手と足が連携しない別のリズム取りなので
アタマがこんがらがるけど、ズッキーさん曰く
足の方はオートマチックで出来るぐらい染み込ませて
手の方を考えながらやるのが正解なんだそうな。
しかし残念ながら年内はこのクラスも今日で最後
来週が祭日で再来週は年末特別営業
1/1に正月HipHopやるらしいけど出れないなぁ・・・
でも3週間も間が空くのはキツいよなー
せっかく良いペースで上達してるのに
勢いが止まっちゃうよ・・・
WTBくんからウェイト禁止令が出てるので
コンバットまでの空き時間は自主錬
今日のプーさんのミッドナイトコンバット45は
曲教えてもらったからリスト書けると思ったけど
ムエタイまでしか覚えられなかった・・・
エセコンバッターだから勘弁してね
BC#8 All Odds / Deja Vu feat. Tasmin
BC#8 Sandstorm / Darude
BC#8 Cum On Feel The Noize / Quiet Riot
BC#8 Baby I'm On Fire / Ace Warrior
BC#7 Relax / Frankie Goes To Hollywood
BC#7 Fire / Scooter
BC#45 Goin’ Out Swingin’ / Turbo
Baby I'm On Fire ってイベントの定番
ジャブ>ダブルパンチ>ジャブ>ダブルパンチ
下がってウォゥ!ウォー!ってヤツだ懐かしいね。
で、フックで一回転回る Fire コレも懐かしい。
ムエタイのランニングマンニーで
なぜかプーさんが「出来る人はコレでやってください」
と、アタックのハイキックをやり出した
謎のハードオプション・・・
オイラは当然アタックのハイキックでやったよ
最前列のコンバットウェア着たメンバーが
アタックのハイキックやってるというシュールな凄い絵だったね
凄い楽しいじゃないか!
プーさん曰く、ランニングマンニーは
アタックのイメージなんだそうな
うーん?そうかなぁ・・・?
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
「オートマチックで出来るぐらい染み込ませて」
返信削除いや、その染み込むまでがね~(むふふっ
きっとそれくらいまで練習したほうが、良いに決まってる。
わかってはいるんだけど。
そのクラスにできなくて、「宿題や~」と思うことがしばしば・・・
たまに、その宿題がなんだったのかさえ、わからないことも(苦笑
コンバットえぇ曲しはりますねぇ~(にやっ
Fireつながりの、盛り上がる曲ばかり。
たまには古い曲がしたいです。
一番古いのが、♯35なので・・(チーン!
Goin’ Out Swingin’ / Turbo
↑この曲、「トラトラトラトラすげぇ~」って聞こえるのですが、もしや阪神応援歌?イントラさんも、そう歌う(爆笑!
関西ならではかもしれません。
歌詞みても「going out」なんですけど。
早く歌うとそうなるのか・・・?(ぼそっ
そうそう、宿題はスタジオを出た瞬間に
返信削除思い出せなくなる事も・・・
CR店名物の日本一遅い時間に始まるコンバットは
良い曲やるんですよー
昨夜も古い曲をやりたい遠征組が
新曲をぶっちぎってまで来てましたからね。
でも古い曲はムエタイが無かったり
強度が低めだったりするので
ムエタイだけ新しい曲にしてくれます。
Goin’ Out Swingin’ / Turbo
はコッチでは
「こりゃこりゃこりゃこりゃスゲー!」
って事になってますよー
しかしハイキックでやるとは新解釈