12月と1月にライブがあったので髪を伸ばしていましたが
そろそろサラリーマンの限界に達してきたので
美容院でザックリ切ってきました。
やっぱライブは長目でやらんと気持ちが上らんのだよね。
で、いつものように切ってもらってたら美容師さんが
実に切り出しにくそうに聞いてきた
美容師さん「お客さん、いつもカットとカラーだけですがパーマは他店でお掛けですか?」
オイラ「えー!パーマなんてもう10年以上掛けて無いですよ」
美容師さん「え?いつもキレイなウェーブが出てますけど・・・」
オイラ「これ天然なんです」
美容師さん「これは大変失礼しました!でも天然とは思えませんが・・・」
そうなんですよ。オイラ天然パーマなんですが
天然パーマには見えないぐらいのウェーブ具合で
いつもセットもなんもしないで自然にウェーブが出るんで重宝してます。
でも逆に言うと、他の髪型にならんのです・・・
サラサラのストレートとかとても憧れるんですが
ストレートの人が言うには、オイラのアタマみたいなウェーブを出そうとすると
セットがとても大変なんだそうです。30分コースだとか
まあこれはラッキーな事なんでしょうね。
あと髪が多いのもラッキーかな?
オイラの同世代の同僚は正直
もう結構、髪の心配してる人多いですし
むしろ心配は通り越して諦めてる人も居ますからね。
で、今日もオイラはザックリ切りつつも
モヒカンが隠れるように上部の髪で耳の横を隠してます。
サラリーマンの限界への挑戦はまだまだ続きます。
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿