今夜のイチゴジャムマスタークラスは
Lespada風味のミックスです。
Warmup BJ#40
・Shine (Freemasons Radio Edit)
Isolations BJ#46
・Party People
Hip Hop BJ#47
・Don't Touch Me (Throw Da Water On 'Em) (Clean Version)
・In The Ayer (Feat Will.I.Am)
・Low (Featuring. T–Pain) (Travis Barker Remix)
Salsa 2010 BJ#55
・Andale (Nicola Fasano & Steve Forest South Beach Mix)
・Livin' La Vida Loca (Pablo Flores English Radio Edit)
・Samba All Night (Extended Version)
・Samba De Janeiro 2010 (Manuel De La Mare Smash)
Recovery BJ#47
・This Ain't Sex
Show Me Jam BJ#55
・Gettin' Over You
・Hotel Room Service (03 Remix)
・Not Myself Tonight (Laidback Luke Mixshow Edit)
・Show Me Love
Groove Down BJ#55
・Rapture
月曜日のこのクラス前は1時間半程スタジオレッスンの空白があり
2スタがフリースペースになっているので
オイラは早めに行って自主錬してるんだけど
イチゴくんが来た時にBJ#40のShineで出てくる
Your Time♪ Yout Time Too Shine♪オプションのトコを
予習で教えてもらったんだよね。
そんな訳で、今まで何度挑戦しても上手くいかなかった
このオプションが今日初めて完成したよ!イチゴくんありがとう!
そしてアイソレーションはオイラが一番好きな
BJ#46のParty People
ヒップ、ショルダー、チェストのアイソレーションが
三部構成になってて、とっても好きなんだよね。
カーディオ1前半はコレを待っていました!
BJ#47のHipHop
なぜかこの曲やる人が少ないんですよ。
タオル巻きがやってるの見た事無いし
杏ちゃんは一回だけやったけど
あんま好きじゃなさそう感が伝わってきたし
WTBくんもやってないんじゃないかな?
そんな訳でこの曲のイメージってオイラの中では
イチゴくんなんだよね。
実際にHipHopトラックってイチゴくんは似合うんだよ。
なんかこの曲は思い出がいっぱいなんだよなー
2スタで夜のジャムが始まった時の曲だし
デビューがBJ#45だったから
BJ#47の時期ってジャムが楽しくて仕方なかった時なんだよね。
まあいまも楽しくて仕方ないけど
あの頃の純粋なときめきは特別だよ。
Low♪ Low♪ Low♪ Low♪
しかしこの後はリカバリーを除いてBJ#55だったので
結果として普通にBJ#55を通すよりキツいミックスになってしまった!
レッスン時間も70分だし・・・
でもキツいといいつつ始まっちゃえば全力でやっちゃうのが
BJ#55の魔力
というか全力でやった達成感でBreakOut出来る曲なので
流してやったらBreakOut出来ないタイプの曲なんだよねー
でも終わってみたらカラダボロボロの疲労感でした・・・
レッスン中もプロテイン飲みながらなんだけど
帰ってきてからまたプロテイン飲んでから寝ないと!
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿