今日はジャムの前後で各1時間近く2スタがフリースペースなので
ガッツリ自主錬の月曜日なのですが
なぜか2スタで自主錬してたらHipHopクラスの人達が二人やってきて
「HipHop教えてください!」って言われた
超予想外!だってオイラはまだHipHop始めて半年のビギナーだし
随分歳くってから始めたレイトスターターだから
着いて行くのがやっとだというのに・・・
でも二人が求めてるのはオイラの謙遜なんかじゃなく
純粋に上手くなりたくて聞いて来てる感じだったから
人に教えるような身分じゃないのは百も承知で
自分の教えられる範囲で説明した。名誉な事だし、むしろありがたい。
不思議と人に教える時に初めて見えてくる事があるんだよね。
うまく説明しようと考えるうちに自分の動きの精度が上って来るんだよね。
そんなわけで自主練前半戦はHipHopで時間一杯使っちゃた。
続いてイチゴくんジャムマスタークラスで新曲BJ#56
2スタは大入り満員で1スタコンバットより全然入ってました。
まあ1スタコンバットはSO店の遠征組がヒャッホーコンが始まって
ホームに戻ってしまったからね。
このまま1スタ奪還してコンバットを2スタにする勢いで行こうぜ!
BJ#56は段々ハードさが上ってる気がします。
こなれてきて動けてきてるせいだと思うけど
やはり最近のジャムは高強度です。
それにカーディオ2には給水タイムが無いのもキツいんだよね・・・
BJ#56で一番好きなのはリカバリー
今回はジャズずくしなので唯一HipHopテイストがあるのが
リカバリーだからね。
今日も丁寧な説明付きのフルオプションレッスンだったので
バニーオプションはスタジオの全員がピタッと決まったのがとても良かった。
こういう雰囲気の良さがこのクラスの魅力。
ジャムが終わると自主錬後半戦
でもジャムでヘトヘトのスタミナ切れだから
後半戦はとてもキツいんだ・・・
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿