夕方にスキップ広場の少年ミキヤくんから連絡が来た。
「今夜練習しませんか?」
今日は月曜だからぶっちゃけホームの2スタが3時間近く使えるしジャムもある。
空調も効いてて床もフローリングで回りやすい。
スキップ広場は野外で雨風も凌げず、フロアだってのザラザラの素焼きタイルだ。
土足エリアだからウェアだって真っ黒になる。
それでもオイラの答えは
「OK!じゃ21時にスキップ広場ね!」
オイラは甘栗太郎なのだ。
でも整った環境で練習するよりも、劣悪な環境で練習する事で
身に着くスキルもある。フロアを選ばない技を知ることもそうだし
ストリートで踊ることでメンタルも鍛えられる。
歓迎されない環境、通行人の冷たい視線の中で踊ることに意味がある。
それにスタイルの違う二人だからこそ
お互いの持っていない技を補完できる。
それはお互いにとってとても有意義なことなのだ。
スキップ広場からの帰り道、服が汗でビショビショになったままだったから
今夜も通り道のABD店にチェックインして風呂だけ入った。
風呂だけでチェックインも慣れてきた。
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿