オイラの家では家族が白米を食べる中
オイラ一人だけが玄米を食べている。
理由はオイラが玄米の方が好きだからだ
家族はあまり好きじゃないらしい
そのせいで炊飯を2回に分けなきゃいけないから大変そうだよね・・・
でも炊飯器でフル炊飯したら全て小分けして冷凍保存してるので
都度炊いてる訳じゃないから実は大変じゃないし
光熱費も別に倍掛かる訳じゃない
ところが先週から玄米が切れたので白米食べてます・・・
そんなの玄米買えば良いじゃんって思うだろうけど
オイラは甘栗太郎なのでそれが出来ないのです・・・
理由は、オイラの食べる玄米は山形の農家さんから
直接買ってるんですが
震災以降、佐川が集荷に来なくなっちゃったので
配送出来ないって言われたんです。
でもその間、他のとこで玄米買っちゃうのが
なんかしのびないので
配送が復活するまで玄米はガマンして
他からは買わない事にしてるんです・・・
玄米って白米と違って日持ちするので買うときって20kg単位なんですよ
それをオイラ一人しか食べないので年単位備蓄してることになります。
だから一回他所で買っちゃうと、山形の農家さんから買う事は当分無くなってしまうんです。
物流が復旧するまで白米でガマンします。
#パーマカルチャー #群馬県 #桜を追いかけて
1 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿