お知らせ

3/11 2G Clue 、P-Freezw Clue、Yokohama City Breakersショー 港北センター北 ノースポート・モール2F

2011年2月22日火曜日

少年よ

これ書くべきか悩んだんだけど・・・
オイラも人間だから悩んじゃう事もある

日曜の出来事
セガレがサッカーボールを持って友達と公園に遊びに行った
我が家では公園で遊ぶのは 17:00 までルール
他の子達はまだ遊んでいたりする事もあるから
17:00 っていうのが適切なのか
この辺りも中々悩ましいんだけどね・・・

ところが 16:50 頃にセガレから電話が掛かって来た
未だ帰りたくないという。
お友達が未だ遊んでるから帰りたくないのかと思ったら
一人だと言う
あれ?サッカーやってたんじゃ?一人のはずが無い
これは変だと思って様子を見に行ったら
セガレは一人でサッカーボールを抱えて泣いていた・・・

まだ帰りたく無かった理由は
オイラに涙を見られたくなかったから
泣き止むまで家に入れなかったんだ。

なんで泣いていたのかが気になるけど
男の子はこういう事を中々教えてくれない・・・

ひょっとして、いじめられたのか?
と思うと親としては胸が張り裂けそうな気持ちになる
でもなんとか聞き出したら
どうやらいじめられた訳でも無いようだ。

お友達とサッカーをしていると
やっぱりサッカー教室に通ってる子には敵わない
ド素人のオイラと練習したところで追いつけっこない
上手に出来ないから笑われたらしくって
それが悔しかったみたいだ・・・

男の子の社会はシンプルでストレートだけど
その分、残酷な側面を持っているからね・・・

でもコレは自分で乗り越えなくては行けない事だ
笑われないように上手になるには練習するしか無い。
でもサッカー教室に行くのはどうしても嫌なんだそうだ
困ったもんだ・・・

こういう事って親が強制してでもやらせた方がいいのかね?
オイラは5歳から18歳までヴァイオリンを強制されていて
それが嫌で嫌でたまらなかった
楽しいと思った事はただの一度も無いと断言出来る。
そもそも5歳のオイラはヴァイオリンなんて知るはずも無く
自発的に始めたいと思うはずもない。
今も昔もクラッシック音楽は別に好きじゃない。

でもいまではヴァイオリンが弾ける事への
感謝の気持ちが両親に対してあるけど
そう思えるようになったのは30歳過ぎてからだし
正直言うとヴァイオリンじゃなければもっと良かったのにとすら思う
普通の生活で役に立つ事なんか無いし
一般人はそんなにクラッシック音楽は好きじゃないから
普通に弾いてもウケは悪い
それに学生時代はヴァイオリンやってる事は
男社会だとむしろ女っぽいとバカにされてツライ思いもした。
ギターを弾くようになり
せっかく入った大学を辞めて家を飛び出し
ミュージシャンになったのはその反動だ

そんな自分の経験が判断を鈍らせる・・・

サッカーであれば、あと10年は続く学生生活で
なんらかのアドバンテージになるだろう

本人の自主性を尊重すべきか・・・?
強制すべきか・・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿