ひとり La Fiesta ストリートダンス編 の続き
BJ#54にはカーディオブロック1のコンテンポラリーロックと差し替える
ボーナストラックがある。トラック名はSH'BAM
勘の良い人ならSH'BAMと聞いてピンとくるかもしれない
SH'BAMとはニュージーランドのレスミルズで
試験的に新しく追加になった新しいダンスベースのプログラム
コリオグラファーはレイチェルで45分クラスのみの模様
リリースナンバーはもう2番まで出てるみたい。
BODYJAMより強度、難易度を少し下げたもののらしい
今後はBODYJAMとSH'BAMで
棲み分けていくのかもしれないから
BJ#54からアドバンスクラスと
ベーシッククラスの明確な区分が無くなったのかな・・・?
そんなわけで今夜の我がホームのBODYJAMイベントは
タオル巻き&イチゴくんのデュアルイントラです。
BJ#54の通しに加えてボーナストラックのSH'BAMまで
やってしまおうという75分企画
そしてBJ#54のボーナストラックは
新プログラムのSH'BAMを
ちょっとだけ体験しちゃおうっていう趣旨のボーナストラックなのだ。
今夜のイベントではテックは無しなのでSH'BAMは一発勝負!
1曲目 54-1曲目 Jump (Jump Smokers Remix) / Flo Rida (Feat. Nelly Furtado)
2曲目 54-2曲目 Make My Heart / Toni Braxton
3曲目 54-3曲目 Cantina / Starkillers
4曲目 54-4曲目 Natural Born Hustler feat. Pitbull / Crookers
5曲目 54-Bonus1曲目 Everybody Loves A Carnival / Fatboy Slim
6曲目 54-Bonus2曲目 Single Ladies (Put A Ring On It) / Beyonce Knowles
7曲目 54-Bonus3曲目 Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now) (Alex Twister 2010 Extended Mix) / Supershake
8曲目 54-5曲目 Bombtrack / GhostHunter
9曲目 54-6曲目 Objection (Tango) / Shakira
10曲目 54-7曲目 Whole Lotta Love / Amber Luck
11曲目 54-8曲目 Girlfriend (Pied Piper Remix) / B2K
12曲目 54-9曲目 Everybody's Free (2009 Rework) / Global Deejays feat. Rozalla
13曲目 54-10曲目 The Drums (Avicii's Mouthful Remix) / Alex Gaudino vs Nari & Milani feat. Capricorn
14曲目 54-11曲目 Cooler Couleur feat. Yelle / Crookers
15曲目 54-12曲目 I Will Be Here / DJ Lotus
16曲目 54-13曲目 Put It In A Love Song / Alicia Keys featuring Beyonce Knowles
さすがに今日は曲リストが長いね!
で、ボーナストラックのSH'BAMだけど
3曲で1トラックというわけでなく
3曲ともまったく独立した曲でコリオも3曲別物
ウォーミングアップとかアイソレーションとかみたいな感じ
まあBJ#54やBJ#48のラテンも同じトラックながら
独立した曲で2曲別物なんだけどね
これがSH'BAMのスタイルなのかな?
SH'BAMは基本的には難しい動きはないとはいえ
少しクセのあるラテンである。
BJ#37の Tropical Mix みたいなトライバルなラテンっぽさもあり
BJ#40の Gasolina っぽさもあり
BJ#39の Mundian To Bach Ke っぽさもあり
BJ#39の Canned Heat っぽさもある
つまりジャムのBJ#38~BJ#43あたりまでの
ハードではないけどクセのある独特なテイストがあってなんか好き
そういえば最近のジャムは高強度路線だからね
ただ通常レッスンでSH'BAMをやる時は
コンテンポラリーロックと差し替えになるそうなので
それだと強度が低すぎて少し物足りないかもしれない
今日は差し替えじゃなく75分で丸ごとやったから
最後はヘロヘロになったよ・・・
ひとり La Fiesta 舞台裏のドラマ編 に続く
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿